どもー!グリズリー工藤です
今回はダイエット終了のお祝いの兼ねて、嫁とプチ旅行に行ってきたよ
一年間あまり外食楽しめてなかったので、今回はおもいっきり楽しもうと思います
今回のプチ旅行計画について
今回のプチ旅行での条件はこちら
嫁の大好きな海鮮
値段を気にしないで食べまくりたいので、食べ放題
コロナで県外よりは県内(千葉)が望ましい
この希望をを叶えられる所で探そうと思います!
千葉県富津市で浜焼きを食べたいなら”まるはま”
ってことで、同じ千葉県内で有名なまるはまにしました
有名って言っても俺は知らなかったんだけどね
富津市ってどこ?って思うでしょ?千葉の内側で、木更津のちょっと先です
地理に疎いと困っちゃうね
【まるはま】めちゃくちゃ混雑するって噂だけど、コロナでどうなった?
嫁情報によると、かなり混むらしい
いやいや、こんな時期だから閑古鳥がないてるんだろ?って思ってましたが
しっかり混んでましたw
※2020年8月末の土日の情報です
コロナに負けないで営業されてるので、ご安心ください(何が?w
開店40分ぐらい前に到着して、整理券をGET出来たので、1周目に入れましたが、開店後に行くと2週目、3週目になったり、3時間待ちなんて事もあるらしいです
出来るだけ早めに行って整理券を取りましょう
あ!あと駐車場はパンパンでした
並びたくても並べないなんて辛すぎぃ
まるはまの海鮮は最高だった
今回並んでのは
牡蠣、ホタテ、ホンビノス、サザエ、カニ、エビ
そのほかにも、豚肉、カレー、刺身(サーモン、しめ鯖、マグロ)、ラーメンなどなど
海鮮が苦手な人でも問題なく食べられちゃうので、安心です
また、海鮮は時期によっても変わるらしいので、ご注意ください
まるはまのアジフライ最強説
そしてびっくりしたのはアジフライ
これめっちゃ美味かった
え、こんな肉厚なアジフライってあるんですか?ほんとにアジですか?って疑うぐらいずっしり
まるはまに行ってきた、まとめ
始め海鮮食べ放題ってふーんって感じでテンションMAXではなかったんですが、行ってみると最高ですね
グリズリー工藤は牡蠣大好きなので、たらふく食べてきたんだけど、あんな幸せな事はないね
あんな美味かったら、ノロウイルスになってもいいやなんて思うわw
※ノロウイルスの怖さを知らない人の発言ですw
海鮮好きなら是非一度行ってみて!
おすすめですよ
アデュー!