ついに手を出してみた
どもー!グリズリー工藤です
ダイエットにはオートミール!という事でずっと気になってた物を買ってみました
オートミール

ダイエットを調べるとめっちゃ出てくるアイテムの一つです
オートミール
なんなんだ?
オートミールとは?
オーツ麦の原料にしたスーパーフードです
食物繊維豊富で、さらに低GI食品になっております
低GI食品とは食べる事でインシュリンを抑え、血糖値の上昇を穏やかにすることが出来、脂肪を付きにくくする効果があります
簡単に言うと
低GI食品は脂肪になりにくい
以前紹介した蕎麦と同じですね
そんな理由でダイエットの強い味方と言われているそうです
オートミール買ってみたので、作ってみた
はい!グリズリークッキングの時間です
今日作ってみるのは、オートミールたこ焼き
たこ焼きは小麦粉使うので、ダイエット中は避けたいアイテムですが、小麦粉の代わりにオートミールを使います
オートミールたこ焼き材料
オートミール:50g
卵:1個
水:250ccぐらい
キャベツ:適量
ネギ:適量
タコ(今回はシーフードミックス)
調味料(醤油、出汁の素、オイスターソース)
とりあえず買ってきたオートミールを粉にします
これを

こんな感じです

ミキサーで無理やりだったので、若干粗目ですw
キャベツとネギは細かく刻んで材料を混ぜてタネの完成
そんで材料を混ぜて焼いてみると
こんな感じ

やはり粗目だったので、ちょっとまとめるのが難しかったかな
ちょっと不格好w

始めてだったので、見た目は微妙ですが、味は完全にたこ焼きです
オートミールって不味いって印象でしたが、料理の方法によってとっても美味しく出来るんですね
まだまだ試した事ないオートミール食事いろいろチャレンジしてみます!
それではまた
アデュー!
[temp id=3] [affi id=58]