サーターアンダギーが食べたい
どもー!グリズリー工藤です
沖縄の血が騒ぐぜ

埼玉生まれだろお前w
って事で久々のグリズリークッキングの時間です
嫁がサーターアンダギーを食べたいと言い出したのと、友人からグリズリークッキングのリクエストがあったので、今回は
プロテイン入りドーナッツを作ってみます
どんどんドーナッツどーんと行こう!

プロテインドーナッツ準備
とりあえず家にある材料を調べてみた

牛乳、オリゴ糖、豆腐、卵、ベーキングパウダー、小麦粉、ホットケーキミックス、リコッタチーズ、ヨーグルト
ビーレジェンド 抹茶味
[affi id=54]さてここから作れるレシピを考えます
プロテインを使用するとダンボール味になったりしてたので、今回は慎重に行きたいと思います
流石に失敗は出来ない
というか失敗した物を食べたくない
なので、3パターン作ってみようと思います
今回作った3つのプロテインドーナッツ
①リコッタチーズ入りロシア風ドーナッツ
②豆腐ドーナッツ
③豆腐とプロテインドーナッツ
リコッタチーズ:170g
卵:1個
ホットケーキミックス:100g
オリゴ糖:大さじ2杯
豆腐:75g
ホットケーキミックス:150g
卵:1/2個
オリゴ糖:大さじ1杯
豆腐:75g
ホットケーキミックス:130g
卵:1/2個
オリゴ糖:大さじ1杯
プロテイン抹茶:20g
すべて混ぜてこんな感じです

プロテインドーナッツ完成
180℃ほどの油でじっくり揚げます
完成したのがこちら


どや!美味そうだろ?
果たして味は
ふわっふわで美味い
成功です
砂糖なしでオリゴ糖で作ってるので、甘さは控えめです
ちょっと焦げてるけど、味に影響はありませんでした

ちなみに今回は以前の失敗を反省して小麦粉、ホットケーキミックスに頼りました
もう失敗した物食べたくないしねw
この完成度を見るともっとプロテインの比率上げても美味いんじゃね?
次回は攻めたドーナッツを作ってみようと思います
(小麦粉を使わないでプロテインだけとかw)
油で揚げる事は大目に見ようw
アデュー!
[temp id=3]